こんにちは、なめ子です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
わたしは修行時のクラピカ のごとく四六時中犬を想い、写生したり、眺めたり、舐めたり、嗅いだりして過ごしています。はやく犬具現化しないカナ♫
そんなある日の昼下がり、友人さっちから唐突にLINEがきました。

理解する前にとりあえず「やろう」と返してしまったので、あわてて「何をどうするんだ?」と聞いたところ「な~んも決めてない!ワラ」と返ってきたので、じゃまあ……自由研究だし……自由になんか研究とかして発表すっか~!ワラとなり【大人の自由研究発表会】の開催が決定しました。
マジでお互い自分のテーマや進捗すらも共有せず、ただひたすら己の研究に時間と情熱を注ぎ、いざ発表するか!というタイミングで、大事な準備を忘れていたことに気づきます。そう、発表会にはタイムキーパーとカメラマンが必要ですよね。
急遽友人もぐ氏に連絡をとり、大した説明もなく「大人の自由研究発表会やるのでタイムキーパーとカメラマンをやってくれないか」と伝えたところ

予想外に羨ましがられてしまいました。
自由研究がしたくてダダをこねる大人、なかなか見れるもんじゃありません。いいもん見たな。
ちなみに発表会ならアレ!チンするやついるでしょ!?となったのでチンするやつも買いました。

みなさんご存知チンするやつ
わたしの都合で肉球柄です。かわいいですね。Amazonで1,050円で買えるので自由研究発表会を予定してる方はぜひお買い求めください。
続きを読む